Life with Cat's and Dog 雑記

ニャンコとワンコとたまにアウトドア、車、音楽、DIY、庭いじり

2度目の服掛松キャンプ場(熊本県上益城郡山都町)【1/2】

2019年9月1度目の3連休。2度目となる服掛松キャンプ場に行ってまいりました。と言っても3連休初日は妻の都合がつかず、日曜から月曜にかけてのキャンプとなりました。

 

キャンプに出発じゃ〜っ! by ミシェル坊

 

多いだろうなとは思いつつ入場すると、前日からのキャンパー達や今から設営すると思われる方々がドバッ!と(笑)多いだろうとは分かっていましたが、やっぱりねという感じ。3連休おそるべし!

 

前回(昨年の7月)来た時に、目をつけていたフリーサイトエリアに移動。

 

阿蘇山の南方を遠くに臨めるこんな感じの眺めの良いエリアは.....空いてなく

 

阿蘇山の南方を遠くに臨めるこんな感じの眺めの良いエリアは.....
もちろん空いておらず、景色的にはアレですが、周りを多くのキャンパー達に囲まれずに済む、端の端の方で控えめに楽しむことにしました。

 

場所的にはアレですけど

 

今回の目的は、ほぼ「焚き火」デビューだったので、周りに気兼ねなくできるという視点で見れば、結果オーライの場所かなと自分を納得させるのでありました。
(地面には石が多くて軟弱なペグはNG)


ミシェル坊とキャンプをしだして、ワンコ好きの方にたまに声をかけてもらったりするんですが、今回はちょっと今までにはない出会いがありました。初めてのボーダーコリー同伴キャンパーさんに声をかけて頂き、ちょこっとご挨拶〜♪

 

 

他、同年代のソロキャンプをされていた方で、1年ほど前に愛犬を亡くされたらしい。ミシェル坊に目をかけて頂き、3、4回は、わざわざ、私たちがいる場所に遊びに来て頂き、ミシェル坊を可愛がって頂きました。いやぁ〜本当にありがとうございます。

 

お世話になっているブリーダーさんの宣伝しときましたので、問い合わせが来るかも!?しれませんよ〜(笑)宮崎にもたまに来るらしいので。

 

いやぁ〜しかし暑かった。久しぶりの暑い中のキャンプだったせいか、もう設営でバテバテ(苦笑)休憩しながらまったりとなんとかそれっぽく配置して、今回の目的「焚き火」デビューの準備も整いしばらくのんびり。

 

ここら辺で焚き火すっかな〜

 

薪は事前に近所のホームセンターで買っておいた杉、ナラなど(多分)。焚き火の雰囲気を演出するための薪用バッグ&スタンド、DODの「となりのまきちゃん」。

 

 

必要かどうかは別にして(笑)なんかいいじゃないですか趣があって♪


まずは形から、しかしネーミングがDODって相変わらずダサいんだか面白いんだか微妙なところがクスッとしていい感じです。
汎用性もあるので、包んで持ち運べる物に使えますし、ざっくり荷物を地面につけずに置けたりできますので、薪用バッグ&スタンド以外にアイディア次第では色々使えそうな気がしております。

 

夕食までのんびりミシェル坊と散策して、ご近所キャンパーさん達のアイテムやテクニックをチェックし、盗めるものはないか散歩してるフリしてチェックチェック!時に凝視(笑)

 

nekotoinutosumu.hatenablog.com

 

 

焚き火がしたいなぁ〜と思って、ファイアグリル (ユニフレーム)開封したら浮き足立ち始めた件

休みはあったんですよ、連休もあったんですよ、ただ通院が重なったりとか、台風とか色々、結局今年2回目のキャンプに今日時点で行けてないのでありました(汗っ)

 

まだまだ暑いね〜 by ミシェル坊

 

そんな先日、数ヶ月前に焚火台にと思って、買ったままで物置にひっそり未開封(苦笑)だった、ユニフレームのファイアグリル ちゃんを開封。はぁ〜ようやく..... とりあえず開封。練習がてらサクッと組みたて、練習するほど難しはないんですけど。

 

ファイアグリル (ユニフレーム)

 

キャは♪ やっぱり新品はピカピカしております〜♪
キャンプ場でピカピカしてるのは、それはそれでちょっと恥ずかしい..... あ、あの人、初心よっ!て目で見られる可能性大!!
いやいや、みんな始めは初心者だったでしょ? 温かい目で見守ってください m(_ _)m

 

 

スノーピークの焚火台でも良かったんですけど、キャンプ場であっちもこっちも嫌という程見てるので、スノーピークの焚火台じゃなくていいかなぁ〜って。 ある程度お値段お手頃で汎用性を考えると、やっぱユニフレームのファイアグリル かなと言うことに落ち着いた次第です。
メッシュ焚火台も超気になる..... コンパクトになるしね〜。

 

焚火台だけあってもしょうがないので、近所のホームセンターに物色へ。
いい感じのナイフは..... 我が家のご近所のホームセンターにはありませんでした(笑)まぁ、ないかなとは思いつつ、ダメ元で足を運んだんですが、とりえず、薪ひと束、長めのトング、革手袋、念の為スコップ的なやつ、まさかの手斧(爆)いやいやなんかノリで手斧! 薪といえば、手斧じゃない〜い?という先入観。
火消し壺は、いるかどうか悩んだあげく買わずに保留。目につくところになかったので、まぁ今回はいいかと購入は保留。

 

近所のホームセンターで手斧!購入

 

全部で3,000円ぐらいだったかな〜安くね?
革手袋はちょっと怪しい..... それなりの温度には耐えらるらしいけど。値段が値段なんでどうかな〜怪しい。
いい感じのナイフは、Amazonで口コミ良さげなやつで、お手頃なを探すとします。

 

んで、いつ行くかな〜キャンプ。
今週末いけるかな〜。
行けそうな気はしてるんだけどな〜。

 

どちらかというと、妻の方が行きたくてしょうがないようで、週末近くになるとなんかブツブツ言っております(笑)
これ以上、妻の機嫌が悪くなると大変なんで、そろそろ本当にキャンプ行かなくてはっ!

 

YAKIMA ロードウォーリアー ルーフラック にシャベルを装着してみた

あ〜なんだかんだで9月になりました。
7月、8月は結局一度もキャンプに行くことが叶わず。台風来たり、週末に限って雨だったり、もろもろタイミング悪く。

 

だからいつキャンプ行くんじゃ? by ミシェル坊

 

そんな消化不良のまま9月を迎えたのですが、前回投稿した「YAKIMA ロードウォーリアー ルーフラックをサーフちゃんに取り付けてみた」に引き続き、今度はそのYAKIMA ロードウォーリアー ルーフラックに「シャベル」を装着。9月1日は防災の日ですから、防災用に「シャベル」を(笑)

 

[YAKIMA 正規品]  アックス(斧)シャベルブラケット  ルーフラック/斧シャベル取付用ブラケット

 

なんかもう災害時は、ご近所に救援いけるような装備に(笑)
多少の悪路もでへっちゃらサーフちゃんなので、もしもの時は出動要請がご近所からあるかもしれません。

 

 

市内のホームセンターに黒のシャベルを探しに行ったのですが、ないんですよ「黒」って。ピカピカのステンレスでもイイかな〜と思ったのですが、ピカピカものって、サーフちゃんの装飾系には一切ないので、シャベルだけピカピカでも統一性ないなと思い、ホームセンターは諦め、ネットで買いました。

 

ついでと言っては何ですが、YAKIMA ロードウォーリアー ルーフラックにエクステンションをつけ、延長しまた。長く重くなったので、今回は妻にもお手伝いしてもらいせっせと作業し、装着です。

 

 

どれぐらい長くなったかというと、エクステンション装着前がこんな感じ .....

 

エクステンション、延長前

 

装着後がこんな感じ .....
サーフちゃんのルールレールの長さとほぼ同じぐらいの長さになりました。

 

YAKIMA ロードウォーリアー エクステンション 延長バスケット

 

思った以上に長い(笑)
シャベルが小さく見えますが、家庭用なんでそこまで小さくないんですよ。

 

今回、シャベルをつけた訳ですが、そもそもシャベル(ショベル)なのかスコップなのかって呼び方どっちだっけ?なんて思った訳です。
私のイメージとしては、大きな足をかけて掘ったりするのがショベル。ガーデニング等で使う小さなヤツが「スコップ」だと思っていたのですが、西日本と東日本ではどうも呼び方が違うみたいでした。

 

nlab.itmedia.co.jp

 

同じものなのですが「シャベル」は英語、「スコップ」はオランダ語
無意識にぼんやり使い分けしていましたが、今まで気にしたこともなかった事が分かったので、私にとっては小さな発見をした気分であります(笑)

 

YAKIMA ロードウォーリアー ルーフラックをサーフちゃんに取り付けてみた

なんだかんだで、あっという間にサーフちゃんに乗り出して3ヶ月。
キャンプ仕様車として乗り始めたものの、怪我するわ、体調悪いわ、天気悪いは、休みのタイミングが悪いわで、結局キャンプに行けてないのであります。トホホ ..... 悪いことは重なるもんです。

 

次はどこいくんじゃ? by ミシェル坊

 

分かっていたものの、前車に比べて、ガソリンの減り方が2倍も速いという恐ろしさ。それに比例して私のお小遣いは必然的に減っていくのであります。タンクを空に近い状態でガソリンスタンドへ行き給油すると、給油機のリミッターで満タンにできないという、輪をかけて恐ろしさ倍増(汗っ)9,990円で止まっちゃうんですよね大抵のガソリンスタンドでは。

 

まぁ、それはそれとして、キャンプ仕様車として、それっぽくしなきゃということで、前車に付けていた「YAKIMA ロードウォーリアー ルーフラック」をサーフちゃんにも取り付け。
もちろん、新品じゃありませんよ、前車に付けていたものです。使えるものは大事に長く使いましょう〜♪

 

YAKIMA ロードウォーリアー  ルーフラック

 

はい、こんな感じでございます。控えめでいい感じ。

 

一回り大きな「YAKIMA メガウォーリアー」なるものもあるのですが、サーフちゃんの天井幅を考えると「ロードウォーリアー」の方が収まりが良いかなと思います。プラドみたいにサーフより箱型に近い車は「メガウォーリアー」の方が迫力あっていいのかななんて思っちょりますが、この辺は個人差があるので、どちらがベストという訳ではありませんが、個人的には「YAKIMA ロードウォーリアー」の方がいいんじゃないかな〜と思ってます。

 

 

ベースキャリアは新たに購入しました。
ルールラック同様、YAKIMA製で揃えようかな〜と思いましたが、気持ちYAKIMA製、高いなと感じたので、ここは安心・信頼のスーリー(THULE)製のフット(7104)とスクエアバー(7124)に。他にも安いメーカーはあったんですが、困った時はブランド力優先するのでありました。おほほ(笑)

 

スーリー(THULE) フット(7104) スクエアバー(7124)

 

ちなみにフットとバーが車種別にセットで売ってたりします。セットになってるから安くなるということはないのですが、車種別セットで買えるのありがたいです。もちろん安心の保証書付きでございます。

 

 

サーフちゃんに「YAKIMA ロードウォーリアー ルーフラック」の付けた時の全体像、大きさ、車とのバランスがどうなるか横から撮った写真をのせときます。

 

YAKIMA ロードウォーリアー  ルーフラック (トヨタ ハイラックスサーフ 215)

 

車全体と比べて(バランス)「YAKIMA ロードウォーリアー ルーフラック」が若干小さく見えますが、そこまで極端に違和感はない。ただやっぱり幾分、長さがもう少し欲しいところです。

 

なので、エクステンションで延長しようかと思っております。ついでにスコップでも付けちゃおうかな〜。よりキャンプ仕様車っぽくなるかも。

 

 

スコップなんて使う場面がどれだけあるのか疑問ですが、備えあれば憂いなし ..... 99%使わないとは思いますけど(苦笑)基本的にヘヴィーなところへは行かないもんで。

 

あるとした災害時ですかね。
今のご時世、何かと自然災害多いですからね .....

 

 

さらりとぶらりと腹痛と京都編

前回、ユニコーンのライブの為に京都に行ったのですが、せっかくの京都ですので観光と言いたいところですが、ほぼ無計画(汗っ)だったんですよ。どこに行くか全く決めておらず.....

 

腹痛いのか? by ミシェル坊

 

ユニコーンのライブ終了後、外は小雨、最寄りの駅に徒歩で。
ひとまず、宿泊している四条へ。食事するところは色々ありそうなのでホテルに行くまでに立ち寄ろうと.... すると、強めの雨、雨、あ〜もうどこでもいいわという事で目についたタイ料理屋さんに。

 

これが間違いでした。
普段そんなに辛いもの食べないので調子に乗って食べていたら翌日腹痛 (T_T)

 

二条城

 

朝から腹痛、なんか脂汗.....

 

それでも二条城は見たかったので行ったのですが、腹痛、激痛、美しい二条城だったのですがもう体調悪くて記憶がなく(苦笑)激痛の中、とった写真を後で見て、普通の状態で見たかったと、昨夜食べたタイ料理を後悔したのでありました。

 

二条城

 

こんな調子なんで、ちょっと駅周辺じゃないと厳しいなという事で京都駅へ。
観光は半分諦めて駅ビル、駅周辺のトイレにすぐ行ける環境へ。
色々なショップを見ながら、妻は一目惚れアイテムをお買い物〜♪

 

まぁ、せっかくので京都を上から見て観光した気になろう!という事で京都タワーに。展望台まで100m。いやこれがですね、曇り空で時々小雨だったんですが、意外にというか山に囲まれた京都の街並みが綺麗に見渡せます。
何より、格子状に綺麗に伸びた道は上から見ないとわからない。

 

あ、清水寺だ〜とか、京都の名所がタワーの展望台から見えちゃいます。なんかもう眺めているだけなんですけど、京都観光した気分なのです(笑)という事で京都タワーからすぐ行ける、東本願寺へ。

 

京都タワー

 

まぁ、世界遺産西本願寺に本当は行くべきなんでしょうけど、京都タワーからすぐに行けたので東本願寺に。作りの大きさ、畳、畳、畳、圧倒されちゃいます。何より腹痛の私にはありがたく、至る所にトイレがあります(笑)

 

西本願寺

 

まったりと時間を東本願寺で過ごし、結局夕方になっちゃいました。この時間になると流石に腹痛は随分収まっており、ちょっと気持ちの余裕が(笑)京都駅周辺をブラブラしながら、宿泊先のホテルのある四条に戻り、四条駅周辺をブラブラ。

 

そろそろ夕飯だなという事で、前夜の失敗を教訓に(苦笑)裏通りへブラブラ、大通りから一歩入ると景色は一変。あ、こんな店が、こんな店も!? と、なんとなく良さげな暖簾を潜るのでありました。

 

優しい味に包まれ大満足な2日目の夕食。あ〜癒される〜癒されすぎて写真を一枚も撮ってないことにお腹いっぱいになった頃に気づく..... まっいっか満足満足〜♪

 

翌日は遅めの起床、帰りの飛行機の便までそこそこ余裕があったので、また京都駅でまったりと昼食後、外国人観光客だらけであろう伏見稲荷神社に。駅を降りた瞬間、もうすでに外国人観光客がワラワラワラ。

 

伏見稲荷神社

 

分かっていたが、周りから日本語が聞こえてこない(笑)
外国人観光客じゃなくても朱塗りの美しい「千本鳥居」圧巻です。

 

伏見稲荷神社 千本鳥居

 

人混み嫌いなんで、さらっと参拝して伊丹空港に向かうのありました。
今回の教訓、旅行先で普段あまり食べない辛いもの食べると翌日大変な事になるので今後一切、辛いもの食べませんと誓うのでありました。

 

【参考:二条城 世界遺産・元離宮二条城
【参考:京都タワー
【参考:東本願寺
【参考:伏見稲荷神社

 

 

ユニコーン 100周年ツアー『百が如く』ロームシアター京都(2019.6.15)

先日、ユニコーンのツアーに行ってまいりました。
ミシェル坊はブリーダ(お里ともいう)さんの所で2白3日お留守番。
バタバタしているタイミングでちょっと心苦しかったのですが、毎度、ありがとうございます。 m(_ _)m

 

お留守番ですか?余裕っす by ミシェル坊

 

京都まで、そう宮崎からわざわざ京都まで(笑)近場の鹿児島、熊本公演があるんですけど、なんか京都に行きたいなぁ〜って理由で京都です♪ 梅雨時期に京都かとは思いつつ..... どうせ体力的にあんまり観光できないだろうから、まぁそれはそれで。

 

伊丹空港へ

 

伊丹空港到着後、四条のホテルに荷物を置いて、電車かバスで行こうかと思っていましたが雲行きが怪しかったのでタクシーで。案の定タクシーに乗った途端に強い雨
会場、ロームシアター京都に着いた頃には小雨、雨宿りも十分できるスペース(笑)

 

ロームシアター京都

 

なんかいい感じの建物〜♪
敷地内にファミマ、蔦屋、スタバ等あるので早めに行っても時間潰せそうです。

 

ロームシアター京都

 

今回は物販、無購入。
旅費がそれなりなもんで。
売り上げに貢献することはできませんでした。なははは(汗)

 

ウロチョロしている間いに開場時間になっておりました、座席が4階の一番後方、また今回も座ってゆっくり楽しめそうだ(笑)4階席からステージを望む角度がめっちゃすごい!エグイ!普段なかなか体験できない角度なので、これはこれでアリかな♪

 

ロームシアター京都 エグイ角度の4階席

 

そして、ニューアルバム「UC100V」の「10Nuts」からのメンバー登場となります。
「UC100V」、再結成後の曲を中心に、「服部風(要は服部メドレー)」と100分間のライブ。
ツアー、スローガンが「働き方改楽」なんで、もろもろ加味して100分間だそうな。無駄なことはしないということで、もろもろ控えめな演出。

 

ファンにとっては物足りないのかもしれませんが、年間50本、100周年ツアー“百が如く”開催されるので複数回行かれる方も多いのではないでしょうか? アンコールも、自分たちでここからアンコールで〜す!と言って有無を言わさずアンコールの曲へ。新しいビジネスモデルか!?(笑)

 

もうエンディング (T_T)

 

「服部風(要は服部メドレー)」も良かったけど、ニューアルバム「UC100V」からの「55」は音源聴いた時から好きだったけど、生の演奏はさらに良かったですね。やっぱりこの曲好きです。

 

テッシーの「365歩のマッチョ」、これも音源聴いた時から面白い演出を期待していましたが、やっぱり期待通り(笑)これから行かれる方は期待していいです!

 

 

ただ、「ロームシアター京都」、会場の作りなのか、私たちの座席の位置なのか、音がちょっとね〜って感じ。楽器と楽器の音が喧嘩しているような、耳になじまないとゆうか、一つの塊としての「音」という点ではあまり良くないような印象です。

 

ユニコーン 100周年ツアー『百が如く』ロームシアター京都

 

肝となる「音」が良質じゃないとやっぱり、ちょっとテンション下がります。

 

rohmtheatrekyoto.jp

 

11月、鹿児島、熊本にもユニコーンやってきます。
まだ行くかどうか未定ですが、ツアー後半になるので「こなしてる感」がだいぶ出てると思うので、また違った演奏が聞けそうな気がしております。
さて、どうしようか ....

 

www.unicorn.jp

 

犬猫にマイクロチップ義務付けで思うこと

ご存知の方も多い方も多いと思いますが、先日「改正動物愛護法成立」いたしました。

 

犬や猫に所有者の情報を記録した「マイクロチップ」装着を義務付け」、生後56日(8週)たっていない犬や猫の販売を原則禁止。現行法にも同じ規定はあるが、ペット業者らの要望を踏まえ、経過措置として「49日(7週)」

 

動物の虐待への罰則も強化。現行は、動物を殺傷した場合「2年以下の懲役または200万円以下の罰金」を科しているが、「5年以下の懲役または500万円以下の罰金」に引き上げ。

 

などなど....

 

改正動物愛護法成立したんだってよ by グレコ・ローマンスタイル君

 

ちなみに、すでに飼っているニャンコ、ワンコのマイクロチップ埋め込みは努力義務。個人的には、多少なんか嫌だな〜、大きな理由はないけど漠然と違和感があるけど、猛反対するほどでもない。というのが本音でございます。

 

www.min-petlife.com

 

ニュースを見る限りニャンコやワンコ達を「守る」という意味ではメリットは感じます。運用方法やいくつかある、抜け道も気にならないわけでもないですが、概ね納得できるかな〜という印象。まぁ掘り下げてちゃんと調べていないので、こんな場合はどうすんだよ?ってのはこれから色々出てくるとは思いますけど。

 

私は努力義務よ by ギズモちゃん

 

このニュースを見て、すぐに頭をよぎったのは、マイクロチップが埋め込まれてなく、迷いニャンコや迷いワンコになった場合、もしくは色々な事情で野良になっている子たち。

 

この場合は、マイクロチップ確認できないので「所有者なし!」「はい、殺処分です!」という判断にすぐになっちゃうんですかね? もしそうならなんかね〜 .... 怖いというか残酷です。

 

私の考えが甘いんですかね。

 

ニャンコ(皆、保護猫)もワンコも飼っている私としては、概ね賛成だけど、単に行政が「区別」する言い訳がしやすくするためにも見えてきます。
もちろん、不幸なニャンコやワンコを減らす大きな目的はある事は重々理解しているのですが。

 

「所有者なし!」「はい、殺処分!」
こんな感じに「区別」される事が一番恐ろしいです。
心配しすぎですかね?